黒部峡谷の大自然をテーマとした美術館です。美術館内では、美術鑑賞に最適な演出をするためのオリジナル楽曲が流れています。
日本の現代画壇を代表する7人の画家、平山郁夫、塩出英雄、福井爽人、田渕俊夫、竹内浩一、手塚雄二、宮廻正明の、厳しくも美しい自然の姿をテーマにした作品を創作・展示しています。
平山郁夫の『幻の滝』をはじめとする黒部峡谷をモチーフにした多数の作品を通して、黒部の荘厳な姿や大自然の営みの素晴らしさを感じることができます。
また、黒部の名水で淹れた水出しコーヒーや手作りワッフルが人気のカフェも併設されています。自然の景色を眺めながらゆっくりと過ごすことができます。
セレネ美術館は、宇奈月温泉にある複合施設「黒部市芸術創造センターセレネ」内にあります。
『セレネ』という愛称は、ギリシア神話に登場する月の女神の名前です。宇奈月温泉の『月』と、丸みを帯びた建物の優美なイメージから名付けられました。
4月~10月 9:00~17:30
11月~3月 9:00~17:30
4月~10月 無休
11月~3月 火曜
12/29~12/31
大人 620円
高校・大学生 510円
中学生以下 無料
富山地方鉄道 宇奈月温泉駅から徒歩で3分
北陸自動車道 黒部ICより宇奈月温泉方面25分